![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
子ども理解で
子育てを楽しくしよう!
こどもり会の活動

体と心を育む親子の「こどもりあそび」
-
対象:3~6歳の親子(小学校低学年まで参加可能、それ以外の方はご相談ください)
-
定員:親子5組
-
参加条件:①親子共にあそびに参加する、②やりたい遊びを思いっきりやる、③人とモノは傷つけない、以上の3つが守れる方
-
日時:月1程度・日曜もしくは祝日の1時間
-
場所:永福和泉地域区民センター
-
費用:参加人数×500円(1家族につき上限2000円)*杉並区子育て応援券が使えます
-
持ち物:水・タオル・休憩時のスナック・着替え

こどもりセッション
-
身体と心を育む遊び(個別対応)
-
日時:応相談(2~3時間)
-
場所:杉並区・武蔵野市・三鷹市
-
費用:応相談
参加申込は
”お問い合わせ”ページから
Facebookに活動の様子を掲載しています。
【こどもりあそびの今後の予定】
更新されました(1月4日)
<こどもりあそびウィズコロナ>
新型コロナウィルス感染防止のため、しばらくの間、休止していた親子の遊び活動ですが、感染予防に努めつつ9月から活動を再開しました。
子どもたちがのびのびと遊ぶ様子がほほえましく、こういう時間を大切にしたいなと思っていました。
しかし最近、感染者数が大幅に増加していることから、集団活動にはリスクが伴うため、残念ですが2021年1月の活動を中止することになりました。2月以降の予定については、改めてHPとフェイスブックにてご案内いたします。
皆様、どうぞお元気でお過ごしください。
〈1月のこどもりあそび〉→中止
〈2月のこどもりあそび〉
開催日:2月7日(日)9時半~10時半
場所:永福和泉地域区民センター地下 体育室
対象:3~6歳ぐらいまでのお子さんと保護者の方 5組まで
参加費:親子1組(親1名・子1名)につき1,000円(杉並区子育て応援券利用可能)
活動内容:タオル投げ・バレンタイン工作
開催日:2月7日(日)10時40分~11時40分
場所:永福和泉地域区民センター地下 体育室
対象:自由に思いっきり遊びたいお子さん(ケガをしないように気を付けることができる)とその保護者の方5組まで
活動内容:自由遊び
参加費:親子1組(親1名・子1名)につき500円
皆様のご参加を楽しみにお待ちしています。
お問合せ・お申込み先:
こどもり会